ガジェット関連
Appleは、アメリカ現地時間10月13日(日本時間10月14日、午前2時)からスペシャルイベント「Hi, Speed」を開催すると発表しました。それにともない、iPhone 12シリーズのリーク情報をまとめてみました。また、巷で囁かれている、iPhone 11の値下げ情報。こち…
9月に入り、Apple熱が高まる中、いよいよあの人のツイートに目が離せません。 ホソPです。YouTubeとTwitterもやっています。よろしくどうぞ。 この記事の目次(クリックでジャンプ) 9月8日に何かが起こる?! iPhone 12の発表イベント予測 9月8日に何かが起…
Appleは9月2日、「iOS 13.7」を正式にリリースしました。 【Photo by Szabo Viktor on Splash】 今回のアップデートでは、AppleとGoogleが共同で取り組んでいる新型コロナウイルス感染症対策の接触通知に関する更新が中心です。 ホソPです。YouTubeとTwitter…
6月のiPhone人気ランキングについて発表していきたいと思います。こちらのランキングは価格.comさんのサイトを参考にさせていただいております。 10位 iPhone 8 Plus 9位 iPhone X 8位 iPhone 11 Pro Max 7位 iPhone XS 6位 iPhone XR 5位 iPhone 8 4位 iPho…
Appleは、「WWDC20」において、MacのプロセッサーをIntel製から自社製チップの「Apple Silicon」に移行する計画を発表しました。 ティム・クックCEOは、 「今日はMacにとって歴史的な日になった」 「Macにとって極めて大きな一歩」 と語っています。 Appleは…
Appleは6月23日、「iOS 14」を発表しました。開発者向けにβ版が公開され、新機能や改良点がおよそ9点明らかになりました。 ではその機能を⑦〜⑨まで見ていきましょう。 ⑦マップ 飲食店などの情報をマップ内から確認できる機能が追加されます。 また、自転車向…
Appeは6月23日、「iOS 14」を発表しました。開発者向けにβ版が公開され、新機能や改良点がおよそ9点明らかになりました。ではその機能を④〜⑥まで見ていきましょう。④Siri今までよりも、Siriを利用する際の画面がコンパクトになります。今までは、Siriを呼び…
Appleは6月23日、「iOS 14」を発表しました。開発者向けにβ版が公開され、新機能や改良点がおよそ9点明らかになりました。 ではその機能を①〜③まで見ていきましょう。 ①App Library ユーザーのホーム画面のページにあるアプリを、カテゴリーごとに自動で整理…
Appleが6月22日、オンラインでの開催となった「WWDC 20」において、「iOS 14」を発表しました。 サポート対象機種は、以前から噂されていた通り「iOS 13」と同じ。 対象機種は以下の通り。 ・iPhone 11 ・iPhone 11 Pro ・iPhone 11 Pro Max ・iPhone XS ・i…
Appleは、「WWDC」(Worldwide Developers Conference)のスペシャルイベント基調講演を、日本時間6月23日午前2時から開催すると発表しています。 完全オンラインイベントとして開催される、「WWDC20」は、Apple Parkから直接、apple.com 、Apple Developer…
iPhone SE(第2世代)を購入したら、買っておきたいマストアクセサリー。 今回はラスト、4つ目をご紹介します。 第4弾は、『急速充電セット』についてです。 ①、②、③はこちらから↓ 【特集①】iPhone SE(第2世代)を買ったら最初に揃えたいマストアイテム!!…
iPhone SE(第2世代)を購入したら、買っておきたいマストアイテム。 今回は3つ目を紹介します。 第三弾は、『モバイルバッテリー』の紹介。 【特集②】iPhone SE(第2世代)を買ったら最初に揃えておきたいマストアイテム!! ホソPです。YouTubeとTwitterも…
iPhone SE(第2世代)を購入したら、買っておきたいマストアクセサリー。 今回は2つ目を紹介したいと思います。 第二弾は、『ケース 』についてご紹介いたします。 【特集①】iPhone SE(第2世代)を買ったら最初に揃えておきたいマストアイテム!! ホソPで…
iPhone SE(第2世代)を購入したら、買っておきたいマストアクセサリーが4つあります。 今回は、第一弾『ガラスフィルム』についてご紹介いたします。 購入後、ウイルスの影響で自宅で使われていた方も多いと思いますが、今後少しずつ外出が増えるにあたり、…
Appleは、6月2日「iOS 13.5.1」、「iPadOS 13.5.1」を正式にリリースしました。 今回のアップデートでは、「重要なセキュリティアップデート」を提供しています。そのため、Appleはすべてのユーザに対して推奨しています。 詳細については述べられていません…
5月のiPhone人気ランキングを発表していきたいと思います。 こちらのランキングは、価格.comさんのサイトを参考にさせていただいております。 ちなみに、4月のランキングは以下のサイトの方で確認できます。 www.hosopblog.com 今月はどういった変動があった…
今回はiPhone 6sからiPhone SE(第2世代)に買い替えると劇的に変わること5選についてまとめてみました。 ①バッテリー保ちの向上 バッテリー容量について iPhone 6s→1,715mAh iPhone SE(第2世代)→1,821mAh 1割弱の向上です。ただし、現在iPhone 6sをお使い…
Appleは5月21日に、「iOS13.5」を正式にリリースしました。 「iOS13.5」では、マスク着用時にFace ID搭載のデバイスにおいては、パスコード入力画面に素早くアクセスできるようになりました。 また、グループFace Time通話のビデオタイルを自動的に目立たせ…
iPhone SE(第2世代)のキャリア販売が間も無くですが、今回はiPhone SE(第2世代)を快適に使うための7つの基本設定についてご紹介いたします。 https://amzn.to/2WJX7GO ①バッテリー表示を「ON」にする ホームボタン有りのiPhoneに関しては、常時バッテリ…
4月のiPhone人気ランキングを発表します。 2、3月は順位にさほど変動がありませんでしたが、今回iPhone SE(第2世代)が発表されたことにより、ランキングに変動がありました。 ちなみに、価格.comさんのサイトによると、3月のランキングは以下の通りでした。…
新型iPhone SE(第2世代)の発表をみごと的中させたテック系アナリストのJon Prosser氏が、先ほど、「iPhone SE Plus」についても言及していました。 Tweetは以下の通り Should have some iPhone SE Plus news for you soon. — Jon Prosser (@jon_prosser) 2…
4月16日に新型iPhone SE(第2世代)が発表されました。 新型iPhone SE(第2世代)はiPhone11の廉価版と言われています。 新型iPhoneSE(第2世代)の発表と同時に、Apple StoreからiPhone8シリーズが消えたため、今後購入を考えている方は、新型iPhone SE(第2…
Appleは日本時間4月16日、ついに新型『iPhone SE(第2世代)』を発表しました!! 予約受付は4月17日21時から、発売は4月24日を予定しています。 「デザインはiPhone 8、頭脳はiPhone 11」 主な特徴は以下の通り ・4.7インチ(iPhone 8と同様) ・Retine HDデ…
iPhone SE(2020年モデル)の発表時期について、様々な情報が錯綜してきましたが、テック系アナリストのJon Prosser氏によると、今日、明日が濃厚のようです。 【Soorce of photo:9tomac.com】 そちらのツイートは以下の通り Okay, bois!We’re going into cal…
「iPhone SE2」および、「iPhone 9」と巷では言われていた「iPhone SE」の後継機種は、 なんと名称変わらず「iPhone SE」として販売されそうです。 その証拠として、Appleのアメリカの公式サイトの方で発売されている、Belkin製の保護フィルムの販売画面に「…
iPhone9の発売時期について、有名なテックアナリストであるJon Prosser氏がTwitterで言及しました。 iPhone 9 update Per an internal meeting yesterday, Apple is now preparing for an April release.Tentative dates: - Announcement on April 15- Shipm…
コロナウイルスの影響で、体温を測ることが推奨されています。 体の不調は、早期に知ることが鍵となるため、この体温を毎日記録しておくことで、病院受診の目安にもなるのではないでしょうか。 ただ、正直面倒に感じてしまう方も多いと思います。 この面倒な…
月末ということで、3月のiPhone人気ランキングを発表していきたいと思います。 価格.comさんのサイトによると、ランキングは以下の通りです。 1位 iPhone 11 2位 iPhone XS 3位 iPhone 8 4位 iPhone 11 Pro 5位 iPhone 7 6位 iPhone XR 7位 iPhone 11 Pro Ma…
今回は、基本に戻りiOSのアップデートのやり方についてお話ししていきたいと思います。 iPhoneでiOSをアップデートするやり方は周知されているかもしれませんが、初心者の方にとっては慣れないことかと思いますし、既存ユーザーの方でも慣れていない方も多い…
Appleは、「iOS 13.4」、「iPadOS 13.4」を現地時間3月24日(日本時間3月25日)に正式にリリースすることを発表しました。 *「iOS13.4」で、アップデートされるであろう機能は以下の通り ・iCloud Driveのフォルダ共有 ・新しいポーズのミー文字ステッカー …