Appleが6月22日、オンラインでの開催となった「WWDC 20」において、「iOS 14」を発表しました。
サポート対象機種は、以前から噂されていた通り「iOS 13」と同じ。
対象機種は以下の通り。
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone X
・iPhone 8
・iPhone 8 Plus
・iPhone 7
・iPhone 7 Plus
・iPhone 6
・iPhone 6s
・iPhone 6s Plus
・iPhone SE(第1世代)
・iPhone SE(第2世代)
・iPod touch(第7世代)
初代iPhone SE、iPhone 6sもサポート対象です。
発売から6年間に渡って最新のOSを使えるiPhone 6sってすごいですね。
デベロッパープレビューを同日に配布し、パブリックβ版を2020年7月に配布する予定。一般ユーザー向けには2020年秋にリリースする予定です。
「iOS 14」注目の機能についてはこちらをご覧ください↓
通勤、通学が再開した方は、電車の中で気軽に読書がオススメです。文字を追うことなく耳から入るのでストレスフリー。
内容はこちらから↓
私のチャンネル、Twitter、またLINEの方でも、有益な情報をお知らせできるように発信して参りますので、ご興味ある方はそちらもご覧ください。
@xbu8078f
私のチャンネルの方でもiPhone関連は引き続き取り上げていきますので、こちらもチェックしてみてください。
◉こちらからチャンネルをチェック!
◉ツイッターもやってますので、お気軽にフォローしてください!
*ご注意ください
対象商品のご購入を検討される際は、必ずご自身で公式HP等をご確認の上ご判断くださいますようお願いいたします。実施いただいた結果について、本ブログでは一切の責任を負いませんのでご注意くださいますようお願い申し上げます。