スマホ料金関連
ahamo、LINEMOの新料金プラン値下げ発表など、今現在、どのプランにしようか迷っている方は多いかと思います。 そして、毎度毎度の変更に若干の疲れも感じているのではないでしょうか。 「20GBオンライン専用プラン、三つ巴の戦い。」 この戦いに気をとられ…
「ahamo」の話題で持ちきりですが、申し込もうとしていた方も、自分の機種が対応しているのか不安かと思います。 特にAndroidは種類が豊富なので、確認が大変です。 公式ページから、抜粋させていただきましたので、そちらを確認ください。 iPhoneの方はこち…
ドコモは「ahamo」の料金を2,970円へ値下げすることを発表しました。(税込) サービス内容などは変更があったのでしょうか。 みていきましょう。 こちらも速報です↓ www.hosopblog.com ホソPです。YouTubeとTwitterもやっています。よろしくどうぞ。 この記事…
NTTドコモは、オンライン専用ブランド「ahamo」において、iPhoneシリーズに対応すると発表。 また、iPhone 11を「ahamo」で発売することがわかりました。 リーク情報通り、発表がありましたね。 気になる値段、みていきましょう。 こちらに3月1日時点での変…
世の中の流れ的に、3大キャリアの20GBオンライン専用プランに注目が集まっています。 先日も、au「povo」の詳細発表がありましたね。 20GBプランについて賑わっていますが、私が今密かに注目しているのが、 「ワイモバイル」 理由は4つ ・メインブランドと同…
ワイモバイルから初の5G対応端末として、 iPhone 12 iPhone 12 mini の販売が決定しました。 2月26日の販売に先駆け、現在事前予約受付中!! 欲しい色やストレージがなくなる前に早めの対策を!! すでに、在庫切れのもの有り。 ◆在庫確認はこちらからが便…
本日2月17日、SoftBankのオンライン専用新ブランド発表会が行われました。 LINEとソフトバンクが一緒になって 「LINEMO(ラインモ)」 という名称で3月17日からスタート。 コンセプトは「タノシイオドロキ」! 内容を見ていきましょう。 ホソPです。YouTube…
auの中容量料金プラン「povo」。 これについて検討している方も多いと思います。 主な特徴は 20GBで税込2,728円(税別2,480円)と他社よりも安い点 トッピングがつけられる点 この2つ。 特に既存のauユーザーが乗り換えに好意的なようですが、正直既存のauと…
ahamoの提供開始日が3月26日に決定しました。 既存のユーザーも契約期間を引き継いだままプラン変更が可能ということで、かなり印象もいい。 先行エントリーも100万件に達したようですが、「ahamo」契約においては気をつけたい点がいくつかありますので、そ…
前回、楽天モバイルが契約殺到しているという内容について書きました。 2,000ポイント上乗せキャンペーンは終わってしまいましたが、今も尚、「1年間無料キャンペーン」に契約が殺到しているようです。 1月29日の新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」発表から…
楽天モバイル の衝撃的プランから一夜明け、昨日は契約が殺到していたようです。 衝撃的プランはこちらから↓復習できます。 www.hosopblog.com 通信エリアの問題、屋内が弱い、などと通信回線に一物の不安を感じつつ、なぜ契約が殺到したのか?? 主に理由は…
楽天モバイル は、1月29日に新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」を発表しました。 現在、 楽天モバイル は2,980円でデータ使い放題の「Rakuten UN-LIMIT V」を提供中。 契約者数200万人突破後もさらに100万人、合計300万人に対して1年間は無料。 大手キャリ…
楽天モバイル が新キャンペーンを開始! 順調に契約者数を伸ばしていますが、ここへきて一気に300万回線まで追い込みをかけるようです。 期間限定キャンペーン期間は、2021年1月22日(金)9:00より2021年2月2日(火)8:59まで。Rakuten UN-LIMIT200万回線突破…
KDDIは、新しい料金プラン「povo」を発表しました。 提供は2021年3月から。 シンプルプランと発表がありましたが、中身はいかがなものでしょうか・・・ トッピングって?!中身を詳しく見ていきましょう。 ホソPです。YouTubeとTwitterもやっています。よろ…
12月22日、「SoftBank on LINE」が発表になったところで、SoftBank本体、ワイモバイルからも発表がありました。 では、内容をみていきましょう。 ホソPです。YouTubeとTwitterもやっています。よろしくどうぞ。 この記事の目次(クリックでジャンプ) SoftBa…
ソフトバンクは12月22日、新ブランド「SoftBank on LINE(仮)」を発表しました。 提供は2021年3月から。 「ahamo」にぶつけてきましたね!! そんなに悪くはないかも?!内容をみていきましょう。 ホソPです。YouTubeとTwitterもやっています。よろしくどう…
ソフトバンクが20GBで、月額2,980円の料金プランを提供する方向でいることが分かりました。詳細は22日10時に発表される模様。 NTTドコモの「ahamo」に対抗できるプランになるでしょうか。 速報がでました!!こちらからどうぞ↓ www.hosopblog.com ホソPです…
auは、12月9日新料金プランを発表しました。 「データMAX 5G with Amazon プライム」 名称が、なんだか90年代の歌手のようですが… Twitterでは、落胆の声多数。 内容を見ていきましょう。 ホソPです。YouTubeとTwitterもやっています。よろしくどうぞ。 この…
携帯料金の値下げ要求により、NTTドコモが大手携帯会社で初めて、メインブランドで値下げに踏み切るようです。 ホソPです。YouTubeとTwitterもやっています。よろしくどうぞ。 この記事の目次(クリックでジャンプ) 今回の報道内容 KDDIとSoftBankの新料金…
iPhone 12 mini とiPhone 12 Pro Maxが11月6日に予約開始となりました。 そこで、気になる値段についてまとめてみましたので、ぜひ購入の際の参考にしていただければと思います。 争奪戦でしたね。iPhone 12 mini、人気が気そうな予感です。 ホソPです。YouT…
KDDIとSoftBankは、政府の携帯料金引き下げの方針を受けて、10月28日に新料金プランを発表しました。 【Source of photo: unsplash】 ホソPです。YouTubeとTwitterもやっています。よろしくどうぞ。 この記事の目次(クリックでジャンプ) SoftBank 「シンプ…
iPhone 12シリーズの発表を受けてよく質問を受けるのが、「どこで購入をしたら安く買えますか?」です。 それに対する答えは簡単です。 「Apple Storeで一括購入です。」 ただし、大多数の方は、大手キャリアで契約をされているかと思います。 では、大手キ…
auがUQ mobileの一部ユーザー向けにスゴいプランを打ち出してきました。なんと、月額料金最大5,020円割引。その内容について詳しくまとめてありますので、ぜひ一読してみてください。
本日(5月11日)、大手3大キャリア(docomo、au、SoftBank)から、iPhone SE(第2世代)が発売されました。 iPhone SE(第2世代)は、iPhone 8と同じデザインですが、中身にA13 Bionicチップを搭載し、低価格なiPhoneということで、期待の大きいiPhoneです。…
auが期間限定で「au 春トク割」を開催中。開催期間は2020年3月3日から3月31日まで。 新規契約・乗り換え契約、機種変更(12カ月目以上)で対象機種を購入した場合、機種代金から最大22,000円(税込)を割引するというキャンペーンです。 ここで、乗り換えに…
改正電気通信事業法が10月1日から施行されることになりました。 その目的は2つあります! ①競争の促進 実質的に大手3社による寡占となり、他社の新規参入が難しい中で、この度、楽天モバイルが参入してきたことが大きい。 ②利用者利益の保護 長期にわたって…
日経新聞のニュースで取り上げられたこのニュース! みなさんはどう感じましたか? ちょっと斜に構えてる私は、手放しでこれを機に気軽に乗り換えができるようになるとは思えないというのが第一印象です。 違約金が1,000円以下になるとのニュースですぐにこ…
ドコモユーザーの皆様、こんなダイレクトメールは届きましたでしょうか? 2019年6月1日からdocomoの新料金プランが一部適用できるようになっているわけですが、何も考えずにこれに移行すると、現在の契約状態によっては損をしてしまう人がいます。そこで、今…