ホソPの部屋

iPhoneのハウツーネタをはじめとするスマホに関することを書いてます。YouTubeの動画置き場になりそうな予感。

2021年版ワイモバイルの学割は5月31日まで!スマホ料金が圧倒的に安くなるチャンスをお見逃しなく!

5月ももう終わりに近づいてきました。

5月が終わるということは、ワイモバイルの学割受付が終了します。

ワイモバイルの学割は5月31日まで

*5月31日23:59までに不備がない状態で申し込みがなされれば、学割の適用がなされます!!

お申し込み忘れがないように。

f:id:hsp_ch:20210528130249j:image

ワイモバ学割で、親も子もおトク!!

この記事はもれなく4日後には読まれなくなくなるでしょう(自虐)

今のうちにご覧あれ。

ホソPです。YouTubeTwitterインスタグラムもやっています。よろしくどうぞ。

 この記事の目次(クリックでジャンプ)

 

ワイモバイルの料金プラン「シンプルS/M/L」とは

料金プラン(税込)

 

S

M

L

データ容量

3GB

15GB

25GB

1年目のみ増量オプション無料

4GB

18GB

28GB

月額

2,178円

3,278円

4,158円

家族割orおうち割り(光セット)

-1,188円

-1,188円

-1,188円

家族割orおうち割り(光セット)適用時料金

990円

2,090円

2,970円

通話

22円/30秒(無料通話なし)

速度制限時の通信速度

最大300kbps

最大1Mbps

最大1Mbps

 

3大キャリアの20GBプランでは「家族割」などのセット割はありませんが、ワイモバイルは健在。

・家族割に関しては2回線目以降

・おうち割り(光セット)に関しては全回線

「1,188円引き」が適用。

*併用はできません

 

ワイモバ学割

f:id:hsp_ch:20210528131213j:image

概要

12ヶ月間こどもとその家族が通常の家族割「1,188円」に

さらに上乗せして

「1,100円」

割引されます!! 

とりあえず計算してみてください。

例えば、

「シンプルMプラン(15GB)」

親:ワイモバイル

子:ワイモバイル

の場合 に、子の料金は↓

3,278円(Mプラン)ー 1,188円(家族割)ー 1,100円(学割)=990円(驚愕)

15GB(1年間無料オプションで18GB)が990円になります!!

家族単位で考えるなら、断然「ワイモバイル」!!

◆お申し込みはこちらから◆ 簡単にお申し込みができます!
ワイモバイル公式 

 

ワイモバ学割 料金表

家族割と学割を併用で割引した場合の最終金額

 

S

M

L

データ容量

3GB

15GB

25GB

1年目のみ増量オプション無料

4GB

18GB

28GB

月額

2,178円

3,278円

4,158円

家族割orおうち割り(光セット)

-1,188円

-1,188円

-1,188円

家族割orおうち割り(光セット)適用時料金

990円

2,090円

2,970円

学割

値引き対象外

-1,100円

-1,100円

学割適用時

990円

990円

1,870円

通話

22円/30秒(無料通話なし)

速度制限時の通信速度

最大300kbps

最大1Mbps

最大1Mbps

 

Sプランは流石に割引対象外ですが、

家族割りと学割が併用で適用されると

Mプラン(15GB*1年目18GB)→990円

Lプラン(25GB*1年目28GB)→1,870円 

 

ワイモバ学割 対象者

5歳から18歳の子供

その家族 

本人も、家族も、新たにワイモバイルユーザーになった方が対象!

家族ひっくるめてワイモバイルにして欲しいというのが狙い。

5歳の子でもなれるので、我が家の使用者は5歳の子どもに設定しました!

 

参考料金

👨(父)、👩(母)、👧(子15歳)/シンプルMプラン(15GB*1年目18GB)を契約する場合

おさらい

家族割→2回線目以降適用 割引額1,188円

学割→子どもとその家族 割引額1,100円

 

👨:1回線目 2,178円(3,278円ー1,100円)

👩:2回線目 990円(3,278円ー1,188円ー1,100円)

👧:3回線目 990円(3,278円ー1,188円ー1,100円)   

総月額 4,158円

*上記は1年目の料金になります。12ヶ月経過後(15GB)は、学割が終了して総月額7,458円 

家族単位で考えるなら、断然「ワイモバイル」!!

◆お申し込みはこちらから◆ 簡単にお申し込みができます
ワイモバイル公式

  

ワイモバイルのメリット4選!!

✅ワイモバイルには店舗サポートがある

何かの時にすぐ頼れるという点がいいですよね。

特に初めてお子さんが使うとなると、トラブルもあるかもしれません。

オンラインが苦手な方にも優しい。 

✅各種割引がある

上記で散々みてきましたが、割引はかなり大きいですね。 

✅キャリアメールが使える

Y!mobileメール(@yahoo.ne.jp)

MMS(@ymobile.ne.jp)

が使用可能。 

✅Yahoo!プレミアム会員になれる

月額508円の利用料が無料

 

契約はオンラインで

圧倒的にオンラインの方が時間がかかりません。

*ワイモバイル公式オンラインストア

事務手数料無し

ワイモバイル公式オンラインストアはこちらから

◆お申し込みはこちらから◆ 簡単にお申し込みができます
ワイモバイル公式オンラインストア

【Source of : ワイモバイル公式】 

 

*ご注意ください

対象商品のご購入及行動を検討される際は、必ずご自身で今一度公式HP等をご確認の上ご判断くださいますようお願いいたします。実施いただいた結果について、本ブログでは一切の責任を負いませんのでご注意くださいますようお願い申し上げます。