4月21日、午前2時、Appleのスペシャルイベントが開催されました。
そこで発表された新型iPad ProにはM1チップ搭載。
4月30日から予約開始。発売日は5月後半。
こちらのスペックについてまとめましたので、ご覧ください。
ホソPです。YouTubeとTwitterとインスタグラムもやっています。よろしくどうぞ。
本記事にはPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれているので予めご了承ください。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
新型iPad Pro概要まとめ
ディスプレイサイズは、11インチと12.9インチの2種類。
iPadとして、初めてM1チップ搭載。
セルラーモデルには5G対応。
12.9インチモデルにはLiquid Retina XDRディスプレイを搭載。
新型iPad Pro詳細
iPadにM1チップを搭載
2020年に発売されたMacに搭載されたM1チップを搭載。
4つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した8コアCPU
8コアGPU
16コアNeural Engine
8GB RAM : 128GB、256GB、512GBストレージモデルに搭載
16GB RAM: 1TB、2TBストレージモデルに搭載
A12Z Bionicと比較して、CPU性能は最大50%、GPU性能は最大40%アップ
12.9インチモデルにLiquid Retina XDRディスプレイ搭載
フルスクリーンの最大輝度1,000ニト、ピーク輝度1,600ニト。
1,000,000:1のコントラスト比を実現。
バックライトに使われるLEDを前モデルの72個から1万個に増やしたことで、より高い輝度を実現。
11インチモデルの最大輝度は600ニト。
ストレージ
最大ストレージは、2TB。
USB 4に対応するThunderboltを搭載。高速ストレージや高画質ディスプレイへの接続に対応。
True Depthカメラ
1,200万画素のTrue Depthカメラは、122度の超広角カメラに進化。
被写体が動くとフレームから外れないように追跡。
映り込む人が増えた場合は自動で調節。
生体認証
Face ID
価格
iPad Pro(11インチ)Wi-Fi
・128GB 94,800円
・256GB 106,800円
・512GB 130,800円
・1TB 178,800円
・2TB 226,800円
iPad Pro(12.9インチ)Wi-Fi
・128GB 129,800円
・256GB 141,800円
・512GB 165,800円
・1TB 213,800円
・2TB 261,800円
各種iPadの比較まとめ
関連記事
【Source of : Apple】