各社、新料金プランが出揃いました。
新料金プランへの変更または新規で契約をすると同時に、iPhoneも新しく購入する方も多いかもしれません。
そこで今回は、3大メインキャリア以外でiPhoneの取り扱いがある、
・ワイモバイル
・UQ mobile
・ahamo
で価格を比較していきたいと思います。
これから買おうか迷っている方は、参考にしてください。
ホソPです。YouTubeとTwitterとインスタグラムもやっています。よろしくどうぞ。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
各社取り扱いiPhone
ワイモバイル
iPhone 12 /12 mini
iPhone SE(第2世代)
ワイモバイル公式オンラインストアはこちらから(在庫の確認もできます)
UQ mobile
iPhone SE(第2世代)
UQ mobile公式
ahamo
iPhone 11
iPhoneのスペック比較表
iPhoneの価格
Apple Store SIMフリー価格
Apple StoreでSIMフリーのiPhoneを購入すると以下の価格となります。(税込表記)
新規、MNPの場合
こちらの料金はあくまで、新料金プランとセットでの価格です。(税込表記)
*ワイモバイルの場合は、オンラインで新規または他社からののりかえで18,000円引きのため、赤字で示した額が、割引適用後の販売価格です。
ahamoのiPhone 11の販売価格の安さが際立ちますね。
Apple StoreのSIMフリーiPhoneより20,000円も安い!
ahamoへののりかえ時に、iPhone11を購入される方が多くなりそうですね。
もし、お気に入りのカラーがある場合はお早めにどうぞ。
機種変更
(税込表記)
*ワイモバイルの場合は、オンラインで機種変更の場合7,200円引きのため、赤字で示した額が、割引適用後の販売価格です。
ここでも、ahamoのiPhone11の安さが際立ちます。
やはり、Apple Storeよりも安いことが魅力ですね。
なお、
ワイモバイルのiPhone 12 miniの256GBレッド
ワイモバイルのiPhone SE(第2世代)64GBホワイト
UQ mobile のiPhone SE(第2世代)128GBブラック
は在庫切れ。(3/25現在)
iPhone SE(第2世代)の人気の高さが伺えます。
ワイモバイル公式オンラインストアはこちらから(在庫の確認もできます)
UQモバイル公式
まとめ
こちらはあくまで、端末の販売価格をまとめたものになります。
スマホの料金を考える時には、この端末価格の他に通信料がかかるので、そこをよく考えた上で、どれが一番自分に最適解なのか判断しましょう。
*ご注意ください
対象商品のご購入及行動を検討される際は、必ずご自身で今一度公式HP等をご確認の上ご判断くださいますようお願いいたします。実施いただいた結果について、本ブログでは一切の責任を負いませんのでご注意くださいますようお願い申し上げます。
【Source of : ワイモバイル公式・UQ mobile公式・NTTドコモ公式】